はじめに

こんにちは、村瀬です。
LINE Notifyを使って、Pythonからメッセージを送ってみたいと思います。

LINE Notifyでアクセストークンを発行する

LINE Notifyにアクセスしてください。

  • トップページの右上にある「ログイン」をクリック
  • メールアドレスとパスワードの入力が求められるので、いつも使っているものを入力してログイン
  • ログインが出来たらマイページへアクセス
  • マイページでトークンを発行

  • 発行されたトークンをコピー

トークンを発行すると「連携中のサービス」として表示されます。
もし間違って発行してしまった場合や、不要になった場合はここから解除することが出来ます。

Pythonからメッセージを送ってみる

ライブラリのインポート

import requests

発行したトークンをセット

url = "https://notify-api.line.me/api/notify"
api_token = "your api token" # ここは先ほど発行したトークン
headers = {"Authorization": "Bearer " + api_token}

メッセージを送信

message = '今日は3件の予定があります'
payload = {'message': message}
r = requests.post(url, headers=headers, params=payload)

おわりに

LINE Notifyを使って、Pythonからメッセージを送りました。
次回の記事では、Microsoft Graphとも連携させて、Outlook上の今日の予定を毎朝LINEに通知するBOTを作る予定ですので、お楽しみに!